プロの食事指導が「無料」で受けられる? 詳しくはこちら!

ナッツはダイエットに効果的と聞くけど、夜も食べて大丈夫?【注意点を抑えよう】

この記事でわかること
  • ナッツがダイエットに効果的な理由
  • 夜に食べても大丈夫なのか
  • おすすめのナッツ

「ナッツはダイエットに使えるらしい!」
「夜に食べたら太りそうな気がするけどどうなんだろ」
「できるなら安く買いたいな」

在宅ワークや家でお酒を楽しむことが増え、需要が伸びているというナッツ。

ダイエットや健康にも使えるという話題も大きく取り上げられていますね!

しかし、
なぜナッツがダイエットや健康に良いのか本当にわかってますでしょうか?

  • ナッツがダイエットや健康に良い理由
  • 夜に食べても大丈夫なのか

上記2点について、
ナッツを食べながら、フィットネスコンテストに出るために10キロ減量することができた私が、トレーニー目線で解説します!

筋勉くん
筋勉くん

毎日ナッツを食べてますが10キロ減量できました!注意点を抑えて食べるのが大事です!

大会のときの筋勉くん
目次

ナッツはダイエットに効果的と聞くけど、夜も食べて大丈夫?【注意点を抑えよう】

ナッツは小分けにしたいよね

ナッツは美味しくてついついつまんじゃいますよね…わかります…

どんな食べ物でもそうですが、食べ過ぎは太るので要注意!

ナッツがダイエットや健康に良い理由

ナッツにはたくさん種類がありますよね!
種類によっても変わってきますが、ナッツには素晴らしい栄養素がたくさん含まれています。

ナッツに含まれる栄養素と効果
  • タンパク質が多い
  • 良質な脂質が多い
  • ビタミンが豊富
  • ミネラルも豊富
  • 食物繊維も豊富

とにかく多くの栄養素が取れてめちゃくちゃ良い!ということです。

  • 良質な脂質が多い
    ⇒脂肪燃焼を促してくれる
  • 食物繊維が豊富
    ⇒消化や排便の機能を高める

以上2つがダイエットにも効果的とされる理由です!

一つ一つのメリットについては以下にまとめます!

タンパク質が多い

タンパク質と言えば筋肉だけでなく、爪や髪など体の細胞を作るものであり、非常に大事!意識して取らないと不足しがちです!

良質な脂質を多く含む

脂質=太るイメージがあるかと思いますが、実は体に残りにくい脂質もあるのです。ナッツ類は体に残るどころかむしろ脂肪の燃焼を促進する、不飽和脂肪酸を多く含みます。

食べ過ぎは厳禁ですが、適量であれば脂肪燃焼効果が期待できます。

ビタミンが豊富

消化の補助をするビタミンB群や骨を丈夫にしたり、筋肉の働きに役立つビタミンD群が豊富!

ミネラルも豊富

カルシウム、鉄分、マグネシウム、亜鉛など体の機能を整えるうえで重要な栄養素がたくさん摂れます。

食物繊維も豊富

食物繊維にはものすごい効果が!

  • おなかの調子を整える
  • 糖質の吸収を抑える
  • コレステロール値を低下させる

消化と吸収は生きていくうえでとても大事な機能です。腸内環境が良いと、消化に無駄なエネルギーを使わないため、疲れにくくなります。

ナッツを夜に食べても太らない?

なぜナッツは夜に食べると太るイメージがある?
お酒のつまみで、ナッツだけじゃなくいろいろ飲み食いしているからです

お酒のつまみは通常の食事にプラスでカロリーが乗っかってくるもの。ナッツは特に脂質が多いので要注意!

もう一つ大きな注意点!!!

コンビニなどで買うナッツには、味付けがされていて、通常よりもカロリーがかなり高くなっている場合があります。購入する場合は、余計なカロリーのない「素焼き」のものを選びましょう!

人間はどうやったら太るのでしょう?

原則としては
摂取カロリー>消費カロリーです。

カロリー消費する以上に食べてしまったら、ナッツじゃなくても太ります。

時間帯も少しは影響しますが
1日の食事メニューのカロリーが高ければ、夜でも夜じゃなくても太るのです。

結論

  • 時間帯は関係ない
  • 1日の摂取カロリーと消費カロリー次第

「どのくらいの目安で食べればいい?」と思った方もいるはずなので、目安の考え方をご紹介します。

一般人の脂質摂取目安として
男性60~90g、女性45g~65gと言われています。

ナッツは100gあたり50gほど脂質を含むので、100gも食べると1日の摂取量の半分以上を取ってしまうことになるのです。

理想は1日20~30gほどナッツを食べれば、脂質を10~15gほどで抑えることができるため他の食事内容にもよりますが大丈夫なラインと言えます。

お店に売っているナッツは高い

お店でナッツを買うのはもったいないです。
正直、ぼったくりレベルなんです。

コンビニのミックスナッツの値段
  • セブンイレブン    72g 321円
  • ローソン       75g 368円
  • ファミリーマート   80g 388円

高い、高すぎる!

一方でネットのものはどうでしょうか?
850g~1キロ購入でも1500円程度とかなり安いです!

しかも、変に味付けされてカロリーが上乗せされているものではなく、「素焼き」を選ぶことが可能なのでおすすめですよ!

トレーニーの私がリピ買いしてるもの2つ!
  • 素焼きくるみ
    ⇒食物繊維とオメガ3(良質な脂質)が豊富だから
  • 素焼きアーモンド
    ⇒ビタミンB2やB6の働きで筋肉の回復に!

実際に毎日食べているものなので味もコスパも保証できます。ぜひ下のリンクから購入してみてください!1000円程度なので手が出やすい!

まとめ!

  • ナッツは良い栄養素が豊富!
  • 夜に食べたら太るかどうかは摂取カロリー次第!

ナッツは色々な人が良いと紹介していますのでぜひ生活に取り入れてみてくださいね!

ナッツについては他にも記事を書いているので合わせてチェック!

では、また!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる