16時間プチ断食が流行っているらしい!
あのDaigoさんもおすすめしてるし、実際に痩せてる動画もみた!
16時間も何も食べないって、ほんとに大丈夫かな…
なんか痩せるだけじゃなくて
病気しない身体にもなる!という16時間プチ断食
話には聞いているけど
実際どうなの?と感じている方も多いはず
16時間プチ断食を提唱しているのは
あおき内科さいたま糖尿病クリニックの院長、青木厚先生
話題となった”「空腹」こそ最強のクスリ”の著者である
「専門医の言うことは正しい」と考えるのが普通!
しかし、話題づくりのために、誇張して表現していることや、名前を先行して広めるために、16時間プチ断食のやり方に関しては大まかな部分がある
ダイエットのプロ
体脂肪率を5%程まで下げるボディビルダーは16時間プチ断食をどう思うのか
なかやまきんに君のYouTubeチャンネル
ザ・きんにくTV 2ndの動画を参考に議事録形式でまとめていきます!
今話題の16時間のプチ断食ダイエットは効果的?【メリットと注意したい点について】
話題のダイエット方法は
簡単だ!といわれるからこそ話題になるわけです
簡単なダイエットにはメリットがある分
デメリットもあるケースが多いので、この記事で抑えていきましょう!
16時間プチ断食の内容と効果について
16時間プチ断食とは
文字通り16時間食べない時間を作る食事方法のことです
青木先生曰く、
「1日3食」が良いとされる根拠は特になく
むしろデメリットが多いと言っています
- 江戸時代は2食で生活しており、3食になったのはエジソンが家電を売るために布教した説がある(健康に関する根拠なし)
- 1食を多めに取ったのに、3食と決めているから、無理に食べ過ぎる
- 朝、昼、晩に食べると常に胃腸が働くことになり、休ませる時間がない
「1日3食」を疑う必要がある!ということですね!
16時間プチ断食のやり方
16時間食べない時間を作ればOKです!
おススメの方法は2つ!
- 夜を食べないパターン
朝8時から昼の16時までの8時間を食べて良い時間とする - 朝を食べないパターン
昼12時から夜20時までの8時間を食べてよい時間とする
上記のやり方だと
いつもの3食から1食抜けばできるため実践しやすいです!
その他18時間プチ断食のルールとして
- 食べてはいけない16時間でも、どうしてもお腹がすいたらナッツとヨーグルトのみ食べてOK
- 空腹になれてないときは、コーラや甘いコーヒーなら飲んでもOK
- いきなり16時間は難しいので、12時間⇒16時間と段階を踏んでもOK
- 食べていい8時間なら、何を食べてもOK!
16時間の断食はしんどそうだけど
8時間なんでも食べていいなら食欲も満たされて続きそうですね!
16時間プチ断食のメリット
一言でいうと…
オートファジー効果が得られる!からです
オートファジーとは
オートファジーとは細胞内にある不要な物質を分解する仕組みのことです。自分で自分の細胞を包み込み分解することから「Auto:自ら」「Phagy:食べる」=自食作用ともいわれています。簡単に表すと、古くなった細胞を新しく生まれ変わらせる仕組み
オートファジー(自食作用)とは?オートファジーが体内でもたらすこと | メディカルノート (medicalnote.jp)
「正直よくわからない!」という方は
オートファジーのメリットだけ知っておけばOK!
- 胃腸の機能回復
- 腸内環境の改善
- 体内の余分な脂肪を分解しやすくする
- 身体の不調、老化を改善
- 消化に使う体力を温存
空腹を作ることで
胃腸を休ませ、身体の機能を良くすれば
結果的に痩せる!という仕組みです
16時間プチ断食の危険性とデメリット
ここからは冒頭で説明した
なかやまきんに君の考えからまとめていきます!
ボディビル競技や筋トレをしている人からすれば
身体の栄養が枯渇し、筋肉が分解するとしか思えないので、大きくおススメできません
何を食べてもいい!というのは
16時間プチ断食で一番うれしいポイントですよね
しかし、本当に何でも食べたら
普通に3食食べるよりオーバーカロリーになってしまうはずです
著者は病院の先生であり
栄養のことも詳しく知っている方
何を食べてもいいと言っていますが
無意識に健康に配慮した食べ物になっているはず
ダイエット初心者が同じことをすると
同じような結果になるとは思えません
空腹に耐えられなければ
ナッツとヨーグルトはOKだ!とする根拠が良くわかりません
ナッツに関しては良質な脂質を豊富に含みますが
脂質が多くカロリーが高いです
ヨーグルトに関しては、乳酸菌の力があると言えども
糖質・脂質・タンパク質を全体的に含むものです
オイコスヨーグルト(ギリシャヨーグルト)だと
脂質0でタンパク質豊富なのでOKかもですね
もちろん食べ過ぎれば余裕で太ります
ナッツやヨーグルトの詳しい概要は別の記事で書いてますので、そちらを参考に見てみてください!
飲み物は固形物じゃないし良さそう!
いや、飲み物程怖いものはありません
コーラや甘いコーヒーには砂糖がたくさん含まれています
コーラ500mlを飲むだけで
コンビニのおにぎり以上のカロリーがあります
以上の疑問点3つに共通するのは
極端すぎるということ
何でもOK!どれだけでもOK!なんてダイエットでは基本的にあり得ません
断食を使わないダイエットの方法
ダイエットの基礎基本は
摂取カロリー<消費カロリー
これ以外にありません
食べた以上に消費しなければ痩せるわけない!
しかし!
自分の摂取カロリー、消費カロリーを知らない人が多すぎる!
そこで私が、
簡単に摂取カロリーと消費カロリー知る方法をまとめていますので下から飛んでみてください!そこからスタートです
食事管理だけでも痩せられますが
運動で消費カロリーを増やすことも必要になります
そこで圧倒的におススメなのが筋トレ
メリットがバチボコにあるから!
筋トレを通じて食事にも詳しくなり痩せる!
ダイエットは甘くないんですね、やっぱり
まとめ!
以上3点わかっていただけたでしょうか?
チャレンジしたい方はデメリットも知ったうえで
一度本を読み情報を得ることをおススメします
では、また!
コメント