プロの食事指導が「無料」で受けられる? 詳しくはこちら!

マイプロテインのゾロ目セール前に知っておきたい、あなたが買う理由と迷う理由

「マイプロセール来たー!買うぞ!」
「安いけど初めてのプロテイン購入不安…」
「マイプロ買うか迷うけど、ぶっちゃけどうなの?」

買うか、買わないか。今回はスルーしておくか。

様々な気持ちでマイプロテイン購入に挑むかと思います。

  • 「なんであなたは買うのか?」
  • 「なんであなたは迷っているのか?」

私が勝手に言語化させていただきます。

自分の考えを整理して、最終的に購入するか考えてみてくださいね!

私はマイプロテインを2017年の5月に初めて購入しました。その時は、日本語ページは無く、全て英語入力でした。

昔から利用してきた実績があるので、誰よりも特徴をわかっています。マイプロテインを選ぶ理由、迷う理由について解説していきますね!

筋勉くん

どんな商品にも特徴がありますよね!

2017年5月に初購入したマイプロテイン(旧パッケージ)

プロテイン買うのってワクワクしますよね。気がついたら、デカさを伝えたくて、写真撮ってました。(笑)

目次

マイプロテインのゾロ目セール前に知っておきたい、あなたが買う理由と迷う理由

「マイプロテイン」って、そもそも何?

2004年にマンチェスターで設立した、イギリスのサプリメントブランドです。

海外のブランドなのに信用できる?

今やヨーロッパNo.1ブランドとなっており、世界110か国以上で販売をしています。

いや、まだ信用できないぞ!

海外の口コミサイトにて、★4.4の評価を獲得しています。
Myprotein Reviews | Read Customer Service Reviews of myprotein.jp (trustpilot.com)

詳しいマイプロテインの情報を知りたくなったら、公式HPの会社概要から確認してみてください!

あなたがマイプロテインを選ぶ理由

一言で書きます。

圧倒的な安さです。

「質や栄養成分が良いから!」確かに良いです。しかし、私がマイプロテインに初めて手を出した理由は安さでした。

筋トレを習慣化するということは、プロテインも長く飲むということ。(必ず飲む必要はない。)

たくさん飲めば飲むほど、どうしてもお金が高くなってしまうのです。誰だって、コスパを求めます。求めるべきなんです。

  • マイプロテインはどのくらい安いのか
  • 安く買うためにはどうすれば良いのか
  • 安いのはプロテインだけじゃない?

上記3つを中心に解説します!

プロテインの価格がぶっちぎりの業界最安値

マイプロテインに安さで勝てるプロテインはありません。

36%のコード適用下の場合

  • 1キロ買い⇒2,471円
  • 5キロ買い⇒9,345円
    1キロあたり⇒1,869円
証拠写真

今回は36%OFFのコードでしたが、もっと安い時期もあります最安値で1000円代前半でプロテイン1キロを購入できるわけです。

他社のプロテイン値段比較(1キロあたり)

1キロ1000円代のプロテインは無いんですよ!「マイプロテイン」以外では。

圧倒的安さについて、実感できたでしょう。

「少しでも安いプロテインが良い!」というなら、マイプロテイン一択です。

ゾロ目セールでさらに安い。プロモーションコードは「YAMAMOTO」でOK!

マイプロテインでは、日付がゾロ目になるタイミングで、大型のセールを行います。

過去最高で51%の割引になったこともありました。プロテイン1キロあたり、1000円前半が夢じゃなくなるわけですね。

11月11日は数字が4つそろうゾロ目。特大セールを実施します。割引率が最大になる可能性が高いので、ぜひこの機会にチェックしてみてください。

割引適用後の価格で8,500円を超える場合は、送料が無料になるのでおすすめです。

プロモーションコードは「YAMAMOTO」にしておけば、最大割引

プロモーションコードがコロコロ変更になるので、非常にめんどくさい。

ただし、山本義徳先生のコードである「YAMAMOTO」を使えば、その時期の最大割引+1%割が自動的に適用されます!

筋トレをしているなら、一度は山本先生の筋トレ動画にお世話になります。山本先生コードを使うことで、勝手に恩返ししちゃいましょう!

本当なの?と思った方は、ぜひ試してみてください。入力方法も説明します!

プロモーションコード入力方法

STEP
欲しいものをカートに入れる

何でもOKです!

STEP
ショッピングカートページに移動

ショッピングバッグのマークを押して「ショッピングカートを見る」を選択。

ショッピングカート画面
STEP
プロモーションコードを入力

ショッピングカートの下の方に、入力部分があるので、「YAMAMOTO」と入力。割引適用完了です。

プロモーションコード入力場所

初購入で、割引率が40%以下になった方へ。初めての購入のみ「NEW40」というコードで40%OFFになります。初購入で割引率が40%超えないときにぜひ使って下さい。

新しくアカウントを作る方へ

KAITO-R2I
私の紹介コードを使っていただければ、1500円分のクーポンが次回以降使えます。良ければお願いします。

プロテイン以外のサプリメントも業界最安値

  • BCAA
  • EAA
  • グルタミン
  • マルチビタミン etc

マイプロテインは「サプリメントブランド」であるため、他のたくさんのサプリメントも販売しています。

当たり前のように業界最安値です。割引率が50%とかになるんですからね(笑)

アパレルも展開しており、ジム着も購入できます。

当初はかなりダサかったのですが、今はロゴも変更しておしゃれになっています。

マイプロテインの購入を迷ってしまう理由

安さが一番のメリットだとお伝えしてきましたが、デメリットももちろんあります。

どんな商品にもあることなので仕方ないです。

デメリットを見たうえで、無理だと感じたら、別のプロテインを買えばいい。ただそれだけなので、ご心配なく!

イギリスから来るため、届くのがおそい

最短でも5日、長くて14日ほどだと考えておいてください。

私が買い始めた2017年は2週間かかるのが普通でした。しかし、最近は早くなっています。ただし、コロナ関係で配達が遅れることもあります。

14日かかると最初から思っておきましょう。そうすれば問題ありません。

配送状況を確認するサービスもあります(無料)。今どの辺にあるのか分かるようになっているので、「今シンガポールなんだー」と楽しみながら待てばOK!

待てない人は、欲しい日から逆算して、2週間前に購入しておきましょう!

包装しているダンボールがボコボコ

海外は日本と違い、配送が荒いです。これは文化の違いとも言えます。

空港をいくつか経由するため、仕方ないことです。中身が問題なければ、ダンボールはそこまで関係ありません。

悪い例では、中身のプロテインがこぼれているケースもあったようです。しかし、私が注文していて、中身にダメージがあったことはありません。衝撃を抑える袋もちゃんと入っています。

衝撃的なことが起こるの頻度は少ないので、大丈夫と言えます。

輸入の関税がかかるのでは?と心配

関税についてマイプロテインHPより

割引適用後価格16,666円以上の買い物をしなければ、関税がかかることはありません。

また、重量が10キロ以上でもNGです。サプリメント購入は重量がわかりやすいため、計算して、10キロ以下に抑えましょう。

送料無料は8,500円~のため、8,500円以上16,666円未満の料金で抑えるのが一番効率よく購入できます。

衣料品(アパレル)を買う場合は、金額や重量に関わらず10%の関税がかかります。

欲しいものが多くて、2万円くらいになりそう!

2回に分けて注文すれば、関税はかかりません。分けましょう。

プロテインバーに虫が混入していることがあった

虫混入の事件。

マイプロテインで一番信頼を失う原因となったものです。プロテインバーに白い小さな虫がいました。

マイプロテインは日本でもかなり売れているプロテイン。日本の市場を逃すわけがないです。ちゃんと対策するはず。

世界110か国に販売しているので、事件を機に品質チェックへの意識は高まっていると考えられます。

お客さまに不快な思いをさせる企業がうまくいくことはないので、間違いなく修正してきます。

大きな1度の過ちです。信頼できない人は買わなくてOK。また信頼してもいいよって人は買いましょう。

まとめ!マイプロテインのゾロ目セールで買うかはあなた次第

あなたがマイプロテインを買う理由と、迷う理由についてまとめてきました。

安さを求めたいなら即購入。デメリットが気になるならば、ちょっと考えてみるのがおすすめです。

「他のプロテインでもいいか…」と思ったあなたが、コスパ最優先ならマイプロテインが一強です。

ゾロ目セール以外にも大きなセールを良くやっているので、買いたいと感じたタイミングで購入してみてください。

では、また!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる