プロの食事指導が「無料」で受けられる? 詳しくはこちら!

筋トレは3セット、4セットが最適?セット数で悩むあなたへのひとこと

「よし!10回3セットやりますか!」

めちゃくちゃ良く聞くフレーズだけど
本当にそれでいいのか?
初心者なら1回は疑問に思ったことがあるはず!

3セット、4セット、5セットいろんな説があるけど
一体どれがいいんだ…

そんな悩みに筋勉くんがお答えします!

筋勉くん
筋勉くん

私は筋トレを3年ほど続けて、見違えるほど身体が変わりました!その中で見つけた、セット数の考え方を教えます!

3年間の変化!
目次

筋トレは3セット、4セットが最適?セット数で悩むあなたへのひとこと

  • なぜ10回3セットが良いと言われてるの?
  • 筋トレに最適なセット数は何セットなの?
  • 最適なセット数の見つけ方は?

上記の3つについて詳しくお答えします!

10回3セットが良いと言われる理由

筋肉を大きくしたい方にとって
適切な重量は1RMの70%~80%の重量と言われています

1RMとは1回しか上がらない重量のこと
仮にベンチプレス100キロが1回ギリギリ上がるなら
70キロや80キロで筋トレをしたほうが良いということです

マックスを1回あげたら
筋肉が発達するわけではありません

反復して筋肉を動かす必要があるので
5~15回を1セットとして組むと筋肥大に良いとされています

さらに1セットでは筋肉を追い込み切れないので
3セットしたほうが良い!
となっています

これら3つを合わせると
70%~80%の重量で5回から15回を3セット!

5~15回でちょうどいいのは10回だ!ということで
10回3セットという考えが生まれたわけです

筋トレに最適なセット数は何セット?

正直にお答えします…

最適なセット数の答えはありません!

もちろん理由をちゃんとお答えします

状況や種目によって
それぞれの最適なセット数は大きく変わるからです!

  • 鍛える部位
  • トレーニングの上手さ
  • トレーニングの種目
  • その日のコンディション

これらが全く同じことなんてありません
だからこそ答えはないんです

「じゃあどうすれば良いんだよ!」

セット数がどうしても気になる方
セットをこなすことがメインになっていないでしょうか?

筋トレの目的は筋肉を大きくすることです
セット数は関係ありません

目的を見失わないようにしましょう!

どうすれば最適なセット数がわかる?

ココからは完全に私の持論であり
3年継続した経験からお話しさせていただきます

最適なセット数は
筋肉に聞いてください!

ふざけているわけじゃありません

筋肉を大きくするうえで重要なのは
刺激がしっかりと入っているかどうかです

自分で試行錯誤しながら
刺激を確認していくしかないのです

私は今まで
セット数や回数を決めたことはありません

満足いくまで刺激を入れられて
成果も出てくればそれが正解です

セット数ばかりにこだわっていると
筋トレ以外のことで頭を使って嫌になってしまうので
考えすぎはやめましょう!

まとめ!

筋トレのセット数に関して考えすぎないのが一番です!

自分にあったセット数、種目を
試行錯誤の中で見つけていきましょう!

身体を作るのは筋トレだけじゃなく
食事もめっちゃ大事!

業界最安値のプロテインなら
安いのでチャレンジしやすい!

ぜひ☟からチェック!

【Myprotein】

どうしてもプロテイン選びに迷う方!
最安値情報をまとめてますので☟をチェック!

あわせて読みたい
【国内産VS海外産】最安値プロテインはどっちが良い? 筋トレをするうえで欠かせないのがタンパク質(プロテイン)の摂取 筋トレ初心者なら間違いなく直面する問題はどのプロテインを買ってみるか?だと思います 上記の疑問を...

では、また!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる