- エクスプロージョンのプロテインを選ぶ理由
- エクスプロージョンおすすめの味
- もっと安いプロテインと比較したい!という方へのおすすめ
筋トレを始めた方、始めようとしている方にとって大事なのがプロテイン選び。
プロテインを選ぶ基準として
- 安全性はどうか
- 値段はどのくらいなのか
- 味や栄養素はどうなのか
上記3つが非常に気になってきますよね!
プロテインによっては
- 安いけど安全性が怖い
- 高いから手が出しにくい
- 安全性は高いけど栄養素や味がよくない
などなど
様々な条件から満足できないプロテインも多いです。
が、しかし!
エクスプロージョンのプロテインは
安全性・安さ・味や栄養素が全て良しの最高なプロテインです!
筋トレ歴4年半のため、様々なプロテインを飲んできましたが、最終的にエクスプロージョンに落ち着きました。

実際に私が飲んでいるものなので
自信をもっておすすめします!


エクスプロージョンプロテインのおすすめの味はコレ!【失敗させません!】
エクスプロージョンのプロテインが選ばれる理由
先ほどもお伝えしましたが、プロテイン選びの3要素である
- 安全性
- 値段
- 味や栄養素
上記3つを全て満たすのがエクスプロージョンのプロテインです。
一つでも不安があると、買うのをためらってしまいますよね!一つずつ解説します!
競技者が開発したプロテインだから安全性へのこだわりがすごい!
エクスプロージョンのCEOは大谷憲弘さんと言って、パワーリフティング競技者の一人です。
パワーリフティングは名前の通り、
いかに重い重量を挙げられるかを競うもの。
競技には厳しいドーピング検査があるため、
自身が作るプロテインも安全性を重視しています。
ドーピングにかかるような成分の混入が無いように、原材料の種類・生産地からのルート・配合比率・生産工場・パッキン後のチェックなどすべてにおいて全力で「安心」と「安全」に取り組んでいます。
全日本学生ボディビチャンピオンになり、世界大会にも出場、全日本選手権でもトップで活躍しており、将来が期待される有名な「相澤隼人」選手もエクスプロージョンのプロテインを愛用しています。
トップ選手が使っているわけなので
安全性については信頼がおけますよね!
海外のプロテインメーカーもたくさんありますが、どこかに不安が残るという方は、安全性のあるエクスプロージョンが良いですね!
値段が安い!国内最安値のプロテインだ!
プロテイン選びでとても大事なのがコスパです。
お金を気にして飲む量を減らしてしまうのは嫌ですよね。安いかつたくさん飲めるのが一番の理想と言えます。
国内のプロテインは信頼しやすいですが、
値段が高いのがネックなところ…
一番有名なザバスやDNSのプロテインは1キロ3千円を超えます。
初心者の場合、毎日1杯のプロテインを飲むと約1か月でなくなります。
月々3000円プロテインにお金を使うとなると高い印象です。
一方でエクスプロージョンのプロテインは
1キロ約2千円で購入可能です!(3キロ買いの場合)
毎月継続して飲むものなので、千円の差は思った以上にデカく、1年で1万2千円以上も節約することができる計算になります!
正直、海外産のものではもっと安いものもありますが、配送に2週間かかるなど不便な点もあります。海外産プロテインは最後に紹介します!
味や栄養素はどうなの?
「安いプロテインだと味や栄養素が良くないのでは?」と思う方もいるかもしれませんが、味よし栄養素も良しです!
おすすめの味については後程詳しく説明します。
栄養素についてですが
プロテインで1番大事なのはタンパク質含有量です。
例えば、プロテインの粉を100g入れてもタンパク質含有量が50%なら、50gしかプロテインが摂取できない計算になります。
- エクスプロージョンのタンパク質含有量
約78%(味にもよる) - 一般的なプロテインのタンパク質含有量
70~75%
エクスプロージョンのプロテインは安いのにタンパク質もしっかり入っていることが言えます!いいとこばかりですね!
エクスプロージョンのおすすめの味は?


エクスプロージョンは
国内のプロテインメーカーの中でずば抜けて味の種類が多いです。
人によっては甘いのが好きとか、さっぱり系が良いとか好みがたくさんあるので、これだけ味があるのはうれしいですね!
今回は私が飲んだことのある味のみ、忖度なしのレビューを書いていきます!
おすすめ度を5段階でお伝えしますので参考にしてみてください!
王道!ミルクチョコレート味
チョコレートにはずれは無い!ことが多いのですが、すごい甘かったり、作ったようなチョコレートの味でおいしくないケースもあります。
エクスプロージョンのミルクチョコレートは、甘すぎずチョコの味も少しココアのようなまろやかさがあり非常に美味しいです!
おすすめ度は★5
迷ったらこれでいいのでは?という味ですね!
エクスプロージョンでしか見たことない!杏仁豆腐味
杏仁豆腐?
他のプロテインメーカーでは見たことない味だったので、一番最初に購入しました!
味は普通に杏仁豆腐なので神です。
甘ったるいということもなく、カルディーで売っているパンダ柄の商品に似た味がしてすごくおいしいです。
Twitterでも同じ声がいくつか見られました。
おすすめ度は★4.5
0.5低い理由は、杏仁豆腐が嫌いな人は無理だからです。
私の友達は杏仁豆腐味とピーチ味を混ぜることでさらに美味しくなると言っていましたので、味に飽きたときに混ぜるようとして買うのもありかもですね!
さっぱりを求めるならミント味!
Amazonにはなく楽天で売っていたので、楽天からぜひ購入してください☟


私はチョコミントが大好きで、朝にプロテインを飲むことが多いので、さっぱりしたミント味が大抜擢しました!
ミント味のイメージは、甘さ控えめのミルクベースなプロテインにミントの爽快感がある感じです。
ミントがどぎついことは無く、かなりちょうどいいですよ!
おすすめ度は★4(個人的には★5超えて★6)
ミントが嫌いという方は大勢いますので、少し控えめな評価にしました。
ちょっと大人な味わいのカシス味!
こちらもAmazonになかったので、楽天から☟


カシス味と言えばカシスオレンジなイメージがありましたが、まさにそんな感じの味がしました。
しかし、味が渋めのため
少し飲みにくい印象を受けました。
カシスの味が好きだ!と強く言える人にはおススメですが、まずくはないけど美味しくもないと思う人が多そうな味です。
おすすめ度は★2.5
コスパ最強のプレーン味
こちらもAmazonになかったので、楽天から☟


プレーン味は味なしということ。
その代わりに1キロ1700円代と激安になります!
プレーンということもあり
ミルクをめっちゃ薄めたミルクの味がして、正直美味しくないです。
安く済ませたい方や、他の味を注文していて
タンパク質量を増やすためのかさを増すのにおススメですね!
おすすめ度は★1(かさましならOK)
以上が私が飲んだことのある味でした!
他の味もお試しサイズという小さ目のサイズあるので心配な方はそっちから飲んでみるのもありですね!
もっとコスパの良いプロテインはある?
エクスプロージョンの悪いところとして、
国内最安値なんだけど、海外産に比べたら少し高いということがあります。
もっと安いプロテインを求めるなら
イギリスのプロテインメーカーであるマイプロテインがおすすめです!
- プロテインが1キロ約1200円ほどから買える
- 味の種類がかなり多い
- 他のサプリメントも安いので一緒に購入できる
届くまでに10日から2週間かかるのがネックですが安いのでぜひのぞいてみてくださいね!
あなたをサポートしてくれるサプリメント【Myprotein】



まとめ!
- プロテインは安全性・コスパ・味や栄養素の良いエクスプロージョンが一番おすすめ!
- 味を選ぶならシンプルなミルクチョコレートやレアな味のミントや杏仁豆腐
- もっとコスパを求めるならマイプロテイン
長く筋トレが続けば、プロテインの味は色々試していくことになると思うので、とりあえずエクスプロージョンのプロテインを買うのもありです!
ぜひ、良質なプロテインを飲んでより良い筋トレライフを!
では、また!
コメント